「第1面」(PDF) ◆第25回参議院議員選挙結果
◆政連新役員体制発足
「第2面」(PDF) ◆東京都への予算要望内容その1
「第3面」(PDF) ◆東京都への予算要望内容その2
「第4面」(PDF) ◆第107回、108回、109回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆第12回評議員会 開催
「第2面」(PDF) ◆平成30年事業・収支決算報告
「第3面」(PDF) ◆平成31年 都要望回答
「第4面」(PDF) ◆第106回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆新年賀詞交歓会 開催
「第2面」(PDF) ◆都議会自民党BM政策研究会と意見交換会を実施
「第3面」(PDF) ◆イメージ調査報告第7回
「第4面」(PDF) ◆建築保全業務労務単価発表
「第1面」(PDF) ◆都議会自民党、自民党都連等への要望活動
「第2面」(PDF) ◆平成31年 国への要望内容
「第3面」(PDF) ◆ビルメンテナンス業 認知度調査 その6
「第4面」(PDF) ◆最低賃金引き上げ
「第1面」(PDF) ◆都議会公明党への要望活動
「第2面」(PDF) ◆平成31年 東京都への要望内容
「第3面」(PDF) ◆第102回理事会報告
「第4面」(PDF) ◆厚労省 熱中症災害報告の発表
「第1面」(PDF) ◆第11回評議員会 平成30年運動方針・事業計画
「第2面」(PDF) ◆平成29年 事業報告
「第3面」(PDF) ◆平成30年 都要望回答
「第4面」(PDF) ◆第101回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆新年賀詞交歓会開催
「第2面」(PDF) ◆平成30年度国への要望活動
「第3面」(PDF) ◆厚生労働省 障害者雇用状況発表
「第4面」(PDF) ◆年賀広告
「第1面」(PDF) ◆都議会4会派に支援を要請
「第2面」(PDF) ◆平成30年東京都への要望
「第3面」(PDF) ◆平成30年国への要望
「第4面」(PDF) ◆第98回、臨時理事会報告
「第1面」(PDF) ◆新理事長、役員体制が決定!
「第2面」(PDF) ◆平成29年東京都への要望回答その1
「第3面」(PDF) ◆平成29年東京都への要望回答その2
「第4面」(PDF) ◆第96回97回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆都議選推薦候補者決定
「第2面」(PDF) ◆平成29年運動方針・事業計画
「第3面」(PDF) ◆平成28年事業報告(概略)
「第4面」(PDF) ◆第94回95回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆新年賀詞交歓会開催
「第2面」(PDF) ◆外国人技能実習生の研修開始
「第3面」(PDF) ◆ビルクリ技能検定報告
「第4面」(PDF) ◆新春名刺広告
「第1面」(PDF) ◆平成29年度東京都への予算要望活動
「第2面」(PDF) ◆平成29年度国への予算要望活動
「第3面」(PDF) ◆ビルクリーニング技能検定複数等級化について
「第4面」(PDF) ◆豊志新市場移転延期に関するアンケート回答
「第1面」(PDF) ◆第24回参議院議員選挙結果
「第2面」(PDF) ◆平成28年度 国からの要望回答その1
「第3面」(PDF) ◆平成28年度 国からの要望回答その2
「第4面」(PDF) ◆ビルクリ技能検定複数等級化・外国人技能実習制度説明会報告
「第1面」(PDF) ◆第8回評議員会、平成28年度運動計画・予算
「第2面」(PDF) ◆平成27年度事業報告・収支決算報告
「第3面」(PDF) ◆東京都からの要望の回答
「第4面」(PDF) ◆世界大会開催、第87回88回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆理事長年頭所感・新年賀詞交歓会
「第2面」(PDF) ◆第85回理事会報告
「第3面」(PDF) ◆東京協会ストレスチェックセミナー開催
「第4面」(PDF) ◆都議会自民党BM議連と懇談会を開催
「第1面」(PDF) ◆平成28年度東京都への予算要望
「第2面」(PDF) ◆平成28年度国への予算要望
「第3面」(PDF) ◆ストレスチェック制度について
「第4面」(PDF) ◆第7回評議員会報告
「第1面」(PDF) ◆佐藤理事長就任あいさつ
「第2面」(PDF) ◆平成27年度国への予算要望回答1
「第3面」(PDF) ◆平成27年度国への予算要望回答2
「第4面」(PDF) ◆第7回評議員会報告
「第1面」(PDF) ◆第6回評議員会報告
「第2面」(PDF) ◆平成26年 事業報告(概要)
「第3面」(PDF) ◆平成27年度 東京都への要望回答
「第4面」(PDF) ◆第80回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆理事長年頭所感・新年賀詞交歓会
「第2面」(PDF) ◆第78回理事会報告
「第3面」(PDF) ◆ガラス清掃災害対策
「第4面」(PDF) ◆「外国人技能実習制度」説明会開催
「第1面」(PDF) ◆都議会3会派に要望活動
「第2面」(PDF) ◆国の予算・制度等に関する要望
「第3面」(PDF) ◆都議会自民党BM議員連盟、都財務局と意見交換会を開催
「第4面」(PDF) ◆第77回理事会報告等
「第1面」(PDF) ◆改正品確法施行
「第2面」(PDF) ◆運用指針にビルメン業界の要望を!
「第3面」(PDF) ◆平成26年度 国の予算・制度等に関する要望の回答
「第4面」(PDF) ◆第75回、76回理事会報告
「第1面」(PDF) ◆平成26年事業計画案を承認
「第2面」(PDF) ◆平成25年事業報告
「第3面」(PDF) ◆「品確法」が改正
「第4面」(PDF) ◆BM議員連盟と懇談会
平成26年4月1日より消費税が5%から8%に上がりましたが、機関紙購読料につきましては、従来通りの金額(年間30,000円(税込)/月額2,500円(税込))にてご案内申し上げます。今後ともよろしくご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
「第1面」(PDF) ◆都議会自民党ビルメンテナンス議員連盟と懇談会
「第2面」(PDF) ◆保全センター、「共通仕様書」「積算基準」発行
「第3面」(PDF) ◆平成25年入札結果と今年の入札
「第4面」(PDF) ◆求人・求職「賃金」上昇
「第1面」(PDF) ◆26年度予算要望活動 都所有の建築物の維持管理に関する要望
「第2面」(PDF) ◆国家予算・税制改正で要望
「第3面」(PDF) ◆東京の最低賃金が10月19日から869円に
「第4面」(PDF) ◆有効求人倍率高まる
「第1面」(PDF) ◆新理事会体制が発足
「第2面」(PDF) ◆「ゼロシーリング継続」に
「第3面」(PDF) ◆都議選BM関係候補全員当選
「第4面」(PDF) ◆180施設 民間入札へ
「第1面」(PDF) ◆国家予算等に関する要望と回答
「第2面」(PDF) ◆推薦者候補者等決める
「第1面」(PDF) ◆平成25年事業計画決める
「第2面」(PDF) ◆平成24年事業報告
「第3面」(PDF) ◆厚労省 第12次労災防止計画を開始
「第4面」(PDF) ◆労働者の年間賞与 大幅に減少
「第1面」(PDF) ◆衆議院選挙 政連推薦候補者全員当選
「第2面」(PDF) ◆都議会自民党PTと「意見交換会」を開く
「第3面」(PDF) ◆都庁舎の維持管理質す
「第4面」(PDF) ◆年始広告
「第1面」(PDF) ◆都議会三党に予算要望提出
「第2面」(PDF) ◆10月1日より東京の最低賃金が850円へ ◆民主都連へ要望活動
「第3面」(PDF) ◆「改正労働契約法」施行へ
「第4面」(PDF) ◆第64回理事会において国への要望を審議
「第1面」(PDF) ◆政連結成35周年 ◆東京協会創立50周年
「第2面」(PDF) ◆平成25年度予算「ゼロシーリング」で ◆最低賃金10~20円アップへ
「第3面」(PDF) ◆施設管理の入札規模 7事業で11億円に
「第4面」(PDF) ◆平成23年賃金センサス 清掃員の給与額が上昇 ◆パート対策で建議
「第1面」(PDF) ◆保険適用拡大に反対決議 ◆平成24年運動方針・事業計画
「第2面」(PDF) ◆平成23年 事業報告 ◆雇用保険料率1000分の2引き下げ(4月1日から)
「第3面」(PDF) ◆保険適用拡大に反対集会に600人
「第4面」(PDF) ◆有期労働契約の法制化へ法案を国会提出 ◆労働契約法の一部改正する法律案要綱
「第1面」(PDF) ◆24年事業計画案を承認 ◆新たにホームページ
「第2面」(PDF) ◆社会保険適用等に関する特別部会『これまでの議論の整理』
「第3面」(PDF) ◆議員連盟と意見交換 ◆BMの労災保険率 1000分の5.5
「第4面」(PDF) ◆有期労働契約の法制化へ ◆50周年へ展望を
「第1面」(PDF) ◆国への要望書提出 ◆社会保険適用拡大に反対表明
「第2面」(PDF) ◆国家予算並びに税制改正等に関する要望概要
「第3面」(PDF) ◆全協の社会保障審議会への回答 ◆一戸会長に藍綬褒章
「第4面」(PDF) ◆事業主団体に強い危機感(社会保障審議会ヒアリング)
「第1面」(PDF) ◆都議会3党に要望 総合評価制度導入など
「第2面」(PDF) ◆都所有建築物の維持管理に関する要望 ◆新体制初の「理事会」
「第3面」(PDF) ◆厚生年金適用拡大の検討開始 ◆東京の最賃837円に
「第4面」(PDF) ◆求人賃金は上昇傾向 ◆公的機関の融資制度説明
「第1面」(PDF) ◆業界発展へ再出発 ◆業界の発展に尽力
「第2面」(PDF) ◆東京は16円アップ ◆落札率また低下
「第3面」(PDF) ◆公共サービス改革基本方針 ◆民間入札の対象施設
「第4面」(PDF) ◆清掃員の賞与が大幅増 ◆事業主への給付金
「第1面」(PDF) ◆自立した組織・活動へ ◆政連規約の一部改正規約
「第2面」(PDF) ◆「東京都所有の建築物の維持管理に関する要望」への東京都の回答
「第3面」(PDF) ◆被災状況説明し提言も ◆被災の中小企業へ
「第4面」(PDF) ◆被災者雇用に助成金 ◆被災中小企業へ資金援助